穏やかにいきたいnagisaのブログ

人生を、明るい気持ち!楽しいと感じたい! 体調管理、仕事効率化、気分転換など自分の経験を。

今日の楽しかったこと、嬉しかったこと

こんばんは。nagisaです。

樺沢さんの推奨する「ポジティブ3行日記」を当ブログで試してみることにしました。

 

①祭りの花火が美しかった。

f:id:xgma1980:20230816230038j:image

②義母が美味しいハンバーグを夜ご飯に作ってくれていた。ありがとうございます。

 

③パートナーが、子供達を祭りの縁日に連れて行ってくれてたすかった。ありがとう。

Twitterに替わるのか。私は、Twitterがいい。

こんにちは。nagisaです。

Twitterイーロン・マスク氏に買収されて以降、技術者たちが一斉に解雇されたり、有料会員ができたり、

いろいろ仕様が変わっている。

私自身は、2アカウント持っているが、メインアカウントは有料会員になってみた。

まぁ、ものは試しにというか、使ってみないとわからないこともあるし。

とはいえ、あまり変わったことはない…。

 

そんな時、ついにFacebookを扱うMetaがInstagramを活用したTwitterもどきを開始した。

Threads(スレッズ)の使い方 登録方法やインスタ連携など解説 | アプリオ

 

Instagramも2アカウント持っているが、まだThreadには手を出していない。

Twitterで満足しているし、Instagramは、Pixel7proで撮影した写真投稿にしか使っていない。

 

検索ができない、ハッシュタグが使えないなど、まだ発展途上のThread。

使うには、まだ早いと感じている。

 

いろいろ記事を読んだものの、Threadアカウントを削除すると、Instagramアカウントも削除されるらしい…。

ほんと??

 

サブ垢で使ってみるかなあ。とはいえ、Twitterメインアカウントは、Twitter過渡期を過ごしてきた中で、オフ会で出会った仲間がいる。

やめることはできない。いまのところ。

 

ネットにないもの

こんにちは。nagisaです。

この度、小学生の色々な質問に答えることがありました。

質問は多岐に渡るとともに、漠然とした質問がほとんどでした。

ようするに、回答範囲が広くとれてしまい、求める回答が不鮮明になってしまったのです。

 

とはいえ、できるだけ調べました。

ネット、自分の知識をフル活用して。ネットの情報は、ほとんど公的機関のものです。

出処が不明なものは、使いません。

でも、自分で知識がないと、情報の真偽がわかりません。それに、自分の軸を持つ必要があります。

 

それでも、回答できない質問がありました。こうなると、過去の歴史を綴る書物を読み漁るのです。

過去を生きた人たちの経験を記した書物は、とても有益でした。

ネット、知識ではわからないことも、ほとんど解決しました。

 

なんでもネット検索、いまではchatGPTに尋ねるなどといったことが当たり前になりました。

だけど、情報の真偽を見極めるのは、自分です。AIの回答がすべてにおいて正しいとはいえません。

自分を磨くことは、これからも必要なのです。

そして、自分の正義、自分の軸を持つことがより必要になります。

 

子どもから大人まで、勉強は続きます。

火鍋を食べようか

nagisaです。皆さんは、火鍋を食べたことがありますか?

私は、かなり昔に1回だけ食べたことがあります。

 

今度、友達と火鍋を食べに行くことになりました。

今からとても楽しみです。

友達と会うのも何年ぶりだろうか。

 

 

火鍋とは?

火鍋 - Wikipedia

メインスマホを変えるか悩む

nagisaです。

私は、スマートフォンを2台持っています。そして、最近、型落ちのChromebookを手に入れました。

話は、スマートフォンです。

メイン端末は、iPhone12pro(UQモバイルIIJ)。サブ端末は、Pixel7promineoPOVO)です。

回線の多さも笑ってしまいそうですが、UQモバイルが主回線で、それ以外はデータ専用です。

 

今回は、UQモバイルのSIMをPixelに差し替えることを検討しているということです。

実際のところ、iPhoneはゲーム等のアプリが安定して使えることを重視して使っており、Pixelはカメラとして使っているため、使用頻度が高くなっているのです。

 

iPhone使っていますが、連絡先やメール、写真など、ほとんどGoogleのサービスを使っており、iOS由来のものはあまり使っていません。

10年前は、Androidも不安定でとても使えるものではありませんでした。そのような背景もあり、自然とiPhoneを使い続けていました。

とはいえ、あまり意識はしていなかったのですが、Googleサービスばかり使ってきていました。

今となっては、どこの端末、OSにも移るハードルは低いのでよかったです。

 

あとは、移動をゆっくりする時間さえ確保できれば…。AndroidからAndroid端末ならもっと楽だろうに。

まだiPhoneから完全に離れる決断ができていない優柔不断な私です。

 

月曜日の憂鬱さ

こんにちは、nagisaです。

今日は月曜日でしたね。

毎週、毎週、土・日を過ごしたあとのせいか、朝が憂鬱です。

日によっては、体調がおもわしくないこともあります。頭痛、めまい、強い倦怠感などの症状が現れます。

今回の日曜日は、溝掃除があり、普段使わない筋肉を使ったせいか、筋肉痛が憂鬱さとプラスされて…。

 

とはいえ、私だけではなく、働くみなさん、みんな一緒なんだろうな。

 

今日もみなさん、おつかれさま、がんばりました。


f:id:xgma1980:20230605231047j:image

台風と梅雨前線

nagisaです。

現在、台風2号が近づいています。それに、南下していた梅雨前線が、北上し始め、台風からの湿った空気があたることから、大雨になることが予想されています。

ここで、梅雨前線が北上を緩め、停滞し始めると、大雨が同じところで振り続ける線状降水帯が発生します。言い換えると、集中豪雨とも言えるかもしれません。

これが一番恐れるものと言えます。

台風は、強くても過ぎ去っていくものです。その予測は、進路も正確に発表されます。

しかしながら、線状降水帯は、

 

わからない!!

 

というところが問題なのです。

また、同じところで振り続けるということは、河川の急激な水位上昇を発生させます。

河川の増水、越水、堤防の決壊等、新たな災害を生み出すのです。

 

ここで、私達ができることは、近所の河川の水位を注視し、避難するタイミングをはかること。

避難場所の確認をすることなど、基本的な災害対策しかないのです。

なんとか乗り越えましょう。以下に、川の水位がわかるサイトのリンクを貼っておきます。

 

川の水位情報

気象庁|統合地図ページ